専門学校直轄のペット資格の通信専門学校【日本ケンネルカレッジ】の新着情報

ペット資格通信専門校 日本ケンネルカレッジ

お電話でのお問い合わせ 平日 10:30~20:00 029-866-0908
無料体験入学
  • 受講前の不安はQ&Aで解消
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
TOP > ケンネルカレッジからの最新情報 > 動物愛護活動について質問が増えています!

ケンネルカレッジからの新着情報

動物愛護活動について質問が増えています!

みなさん、こんにちは(*´▽`*)

春休みシーズンに入りましたね!

花粉が気になりますが、徐々に

お出かけ日和が増えるはずです。

愛犬とのお出かけはしっかり準備を

してから出発して下さいね(●´ω`●)

春になり、『動物愛護』に関わることで

「何かできることはないでしょうか?」

というご質問が増えましたので

回答を少しご紹介しますね(^^♪

動物愛護活動というと、

敷居が高くて

簡単には出来ないこと・・・

というイメージがおありだと思いますが、

そんなことありませんよ!

 

初めてでもできる動物愛護活動は・・・

「知ること」なのです

①図書館で関連書籍を読んでみる

里親探し活動や被災動物の保護など

読みやすい本がたくさんありますよ   

②いろんな保護シェルターの

資料を見てみる

動物愛護団体といっても

それぞれに考え方は異なるので

いろんな考え方をみて、

自分がどう思うのかが大切なのです

③いろんな里親探し活動の

HPを見てみる

一頭でも多くの迷い犬や保護犬に

新しい家族を見つけてあげたい・・・

その情報の多さに驚かれると思います

何故、こんなに家族を探す動物が

多いのか考えて欲しいのです

④里親探しカフェや

動物愛護センターへ行ってみる

もう少しリアルに感じるために、

里親を探している動物に会ったり、

譲渡活動のシステムをしっかり

理解することも必要ですね

次にできることは・・・

「伝えること」ですね

①家族や知人と知ったことを

話しあってみる

動物に対する意識や感覚は

個人によりちがいがあります

「正」「悪」ではなく

人がどのように感じ、考えるのか

知ることも大切になります

②SNSなどで

里親探し情報などを拡散する

自分では飼うことができなくても、

日本のどこかに家族として飼ってくれる人が

いるかもしれませんね

そして、いよいよ

「応援する!」になります

①保護シェルターの

ボランティア活動!

②動物愛護イベントの

お手伝い!

「知った」からこそ

「できること」がわかると思います。

動物愛護活動は、

『継続』こそが力・・・

仲間が多いほど

活動の幅を広げることができるのです。

直接的な活動ができなくても

動物愛護に関心を持ち続けていただければ

活動はどんどん前進していきます。

ペットだけでなく産業動物も含めた飼育動物は、

これまで人に多くの幸せを運んでくれました

ペットを飼っている、飼っていないは関係なく

人として飼育される動物に感謝の気持ちを持つことは

普通なことだと思うのです。

 

難しく考えず、まず

自分にできることを考えてみましょう

実際に里親探し活動を始めることに

なったらご相談下さいね。

 

ページの先頭へ戻る