専門学校直轄のペット資格の通信専門学校【日本ケンネルカレッジ】の新着情報

ペット資格通信専門校 日本ケンネルカレッジ

お電話でのお問い合わせ 平日 10:30~20:00 029-866-0908
無料体験入学
  • 受講前の不安はQ&Aで解消
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
TOP > ケンネルカレッジからの最新情報 > 今日は、愛犬も敬老の日ですね(*´ω`*)

ケンネルカレッジからの新着情報

今日は、愛犬も敬老の日ですね(*´ω`*)

みなさん、こんにちは(´・ω・`)

今日は、おばあちゃん、おじいちゃんと

敬老の日イベントです!

という方が多いと思います。

もちろん、私たちのような愛犬家(古い!?)

にとっても、

いつも幸せを与えてくれる愛犬への

敬老の気持ちを改めて行動に移す日

でもありますよね(*´ω`*)

そんな日だからこそ、今日は

犬の幸せについてお話しますね。

昔の飼い主は、

「お散歩してもらえてよかったね」

「ごはんもらえてよかったね」などと

普通の生活を送れるだけでも

それは「犬にとって幸せ」だと感じる

時代もありました。

ですが、ペットブームという長い時間を経て

「適正な犬の飼い方」に関する情報を

誰でも得ることが出来るようになり

「犬を飼う」意味も大きく変わったのです。

昔は、

犬を飼う=お散歩や給餌、掃除などの「作業」

という構図でしたが、

現代では、

・子犬期の社会化(育児)

・健康管理と美容(医療)

・犬友だちや飼い主仲間との交流

 (社会参加)

・継続したしつけトレーニング

 (教育)

・老犬介護と看取り

 (家族としてのおくり)

これらのように

『家族として向き合う日々』

犬を飼うことの意味となったのです。

そして、

犬が本来持つ「本能」を満たすことが

犬の幸せにつながることを理解する

飼い主も増えました。

例えば、

お散歩するにしても犬視点で考えると

人と同じペースで歩き続けるだけではなく

 ・毎日、ルートを変える    ⇒ 嗅覚本能

 ・同じペースでなく時々、走る  ⇒ 狩猟本能

 ・お散歩中の犬とコミュニケーションをとる

               ⇒ 群れ本能

このような少しの工夫で

犬の満足度を高めることができるのです。

「人の疲れや満足度」ではなく

「犬にとって」という視点が重要なのですね。

犬と暮らすということは、

異なる動物種である「犬」について

飼い主となる人がしっかり理解することが

とても大切だと思います。

犬がいるだけでは、「飼い主」とは呼べない

時代なのかもしれません(´・ω・`)

出会ってから、

いつも私たちを幸せにしてくれる

愛犬への一番の贈り物は、

「笑顔に包まれた、あたたかい幸せ」

を愛犬が感じてくれること。

一緒にいることが、

当たり前のようになってしまいますが

日頃の感謝の気持ちがあってこその

「敬老の日」なのです。

これからも

ずっと一緒にいようね!

devildevildevil

ページの先頭へ戻る