専門学校直轄のペット資格の通信専門学校【日本ケンネルカレッジ】の新着情報

ペット資格通信専門校 日本ケンネルカレッジ

お電話でのお問い合わせ 平日 10:30~20:00 029-866-0908
無料体験入学
  • 受講前の不安はQ&Aで解消
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
TOP > ケンネルカレッジからの最新情報 > 夏によくある愛犬トラブル

ケンネルカレッジからの新着情報

夏によくある愛犬トラブル

みなさん、こんにちは(*^▽^*)

梅雨明けしていないのに、この真夏感!

犬は暑さにとても弱い動物ですから

注意しましょうね(●´ω`●)

今日は、愛犬によくあるトラブルのお話です。

お出かけも、留守番も多くなると思いますので

普段の生活で参考になさって下さい!

 

夏によくある愛犬トラブル

①異物誤飲

特に子犬に起こるケースが多いのです。

飲み込めない物は、犬は飲み込めませんから

物理的に「飲み込めるもの」に注意です!

例えば、外が暑いから部屋の中でボール遊びを

するケースは多いと思います。そんな時には

ボールの形状と遊び方に注意です!

・スーパーボールのような小さいものや

 薄いゴムでできたボールは空気が抜けると

 噛みちぎって飲み込めます!

・オモチャやガムを与える時は、しつけ視点

 からも「一人遊び」させず、人が場を離れる時は

 「チョウダイ(ハナセ)」で管理しましょう。

 ⇒しつけができていないと「取り上げられる」と

  誤飲を促す行為にもつながります!!

②落下からの骨折

ネコとちがい犬は、飛び降りることが苦手です。

自分から滑り落ちる危険もそうですが

飼い主が無理に抱っこした時に暴れられて

「放り投げる」行為で起こるケースもあります。

とくにポメラニアンやパピヨンの骨はとても

細いので骨折のリスクが高いと言われます。

他にも、外出時に車のドアから飛び出した、

自宅に来たお客様に興奮してソファから

飛び降りたなど多様ですね。犬が勝手に落ちた・・・

とは思わずに普段から飼育環境の整備と

トレーニングで行動のコントロールを心がけて

下さい。

③逸走からの事故

夏は、愛犬とのお出かけが増えることも

あり逸走(いっそう)のリスクは高まります。

夏は、雷や花火の音で走りだしてしまうケースや

夜間にも出歩く人が多いので、お散歩時に驚いて

というケースもあります。あと首輪やハーネスを

自ら脱いでしまうケースもあるので注意しましょう。

まずは適正に装着されているか、しっかり保持出来て

いるかが重要ですからよく確認しましょう。

逸走すると、「行方不明」にも、「周りの車や

自転車との接触事故」にもつながりかねません。

呼び戻しのトレーニングを行なう事、

首輪やハーネスを適正に使用することが重要です。

他にも、熱中症や脱水症など注意が必要な事例は

たくさんあります。夏だから、というわけでは

ありませんが、愛犬の健康管理は飼い主の責任!

油断なきよう、夏休み前に見直しましょうね(´・ω・`)

ページの先頭へ戻る