日本ケンネルカレッジで「ペットブリーディング学科」を受講し、専門学校直轄だからこそ実現できた最高のカリキュラムの中でまずは学んでいただきます。あなたの夢の実現のための第一歩です!
標準学習期間は5ヶ月+教育保障期間(7ヶ月)
ペットブリーディング学科の通信講座で取得可能なマスターライセンスの標準学習期間は5ヶ月。教育保障期間が7ヶ月となります。標準学習期間は余裕をもって設定してありますので、忙しいあなたも自分のペースで学ぶことが可能です。
受講開始から合格→スクーリング→インストラクターまで

「ペットブリーディング学科」であれば、マスターライセンス取得までの標準学習期間は約5ヶ月。専用DVDとテキスト、専門学校講師によるサポートが、あなたの講座修了を応援します。

JCSA認定[ドッグブリーダー]、JCSA 認定「動物看護士」
通信講座過程(5ヶ月)を修了すると、上記の資格認定証(マスターライセンス)が発行されます。ここから実技スクーリングに行くかを選択いただけます。

ペットブリーディング学科のスクーリング5つのポイント
-
1.交配から出産までの体験が可能。
新しい生命誕生の素晴らしさに感動。自分たちで交配して出産まで導く実習は、このスクーリングならではの体験です。
-
2.子犬とのふれあいを通して学ぶ。
生まれた子犬に授乳をする、離乳食を与える体験をして子犬の生態を学びます。
-
3.グループ動物病院での臨床実習で即戦力を育てる。
実際の動物病院で臨床実習。プロの仕事を直接、現場で学ぶから即戦力の力が身につきます。
-
4.現役の獣医と看護師が専門分野ごとに指導。
それぞれの分野でプロとして活躍している講師のスクーリングは、わかりやすく、丁寧。
-
5.チャンスがあれば手術の助手も経験できます。
チャンスがあればピンと張りつめた手術室で助手を体験。本物の医療現場での経験は貴重です。
- 実際に犬たちに触れて、プロとしてのスキルを身につけよう
- 宿泊施設はケンネルの関連グループ豪華ホテル!

JCSA 認定[ドッグブリーダーインストラクターA・B・C 級]
JCSA 認定[動物看護士インストラクターA・B・C 級]
スクーリングを受講すると、上記の資格認定証が交付されます。3年間の取得単位保障期間中に、実技スクーリングを修了することが条件となります。
就職・開業支援や加盟サロンなどの紹介・斡旋など、様々な会員特典をご利用いただくことが可能です。
専門学校卒業生と同等の就職支援サービスを展開。あなたの夢を現実に変えます。
フォロー特典の詳細についてはコチラ

ペットブリーディング学科を受講された方全員に、「愛犬飼育管理士(社ジャパンケネルクラブ)」、または「優良家庭犬(優良家庭犬普及協会)」の合格対策公式テキストを無料贈呈しています。
尚、上述の2つの資格を取得することで動物取扱責任者の登録が可能となります。詳しくは以下より内容をご確認ください。